【小澤美奈瀬プロ直伝】フェアウェイバンカーからはインテンショナルトップが正解です!

フェアウェイバンカーを苦手とするレディスゴルファーは少なくありませんが、どのように対処していいのか知ってますか? 好スコアを目指すには大叩きを避けるべき。たとえフェアウェイバンカーにつかまってもグリーンの近くにまで持っていきましょう。そこで今回は、フェアウェイバンカーからの打ち方を小澤美奈瀬プロが紹介します!

小澤美奈瀬プロ

【小澤美奈瀬プロ直伝】ラフに埋まったボールをグリーンに乗せたいなら、お腹の回転力で打ちましょう!

◆ハイティアップしたボールの赤道を狙う

フェアウェイバンカーから打つ際、絶対に避けたいのがダフリです。ボールがほとんど飛ばないので、最悪もう一度フェアウェイバンカー内から打たなければいけません。したがって、ダフリ以外ならOKだと考えましょう。クリーンヒットなら最高ですが、トップでも問題ありません。むしろ、最初からトップさせるぐらいの気持ちで打つのがベターです。

グリーン周りのバンカーからトップすると大ケガにつながりますが、フェアウェイバンカーからトップしても大ケガにはなりません。上手くいけばグリーンをとらえますし、少しぐらいグリーンに届かない程度ならアプローチで寄せワンのチャンスも残ります。寄せにくいグリーン奥まで飛んでいく心配もありません。よくフェアウェイバンカーからは飛ばないから大きいクラブで打ちましょうと言われますが、私は反対です。なぜなら、クリーンヒットしたときにグリーンをオーバーするかもしれないからです。それならば、最初から適正なクラブでトップさせるほうが安全です。

偶然ではなく、意識的にトップを打つ“インテンショナルトップ”をマスターするにはハイティアップドリルが有効です。まず、ドライバーショットと同じ高さのティの上にボールを乗せます。7番アイアンでこのボールを打ちますが、クラブヘッドを浮かせて構えたらボールの赤道もしくは赤道よりも少し上を狙ってヘッドを下ろしましょう。少しでもダフる要素があると、ボールではなくゴムティを叩いてしまうので、すぐに分かります。ボールを打った感触だけが手に残るようにしましょう。

ボールの赤道かそれよりも上を打ちましょう

少しでもダフリの要素があると、ゴムティを打つので認識できます

ボールの位置はスタンス中央かやや左

◆トップしやすいハンドアップアドレスがお勧めです!

ハイティアップのドリルで上手くトップボールを打てないという人は、アドレスをチェックしてみましょう。基本的にヒール側からヘッドが下りるとダフりやすくなります。つまり、手の位置が低いハンドダウンで構えると、ダフる確率が高くなるわけです。それを防ぐには手の位置が高いハンドアップ、もしくはノーマルのアドレスで構えましょう。

地面の上から打つときもハンドアップを意識しましょう。ハンドダウンで構えると、トウと地面の間に隙間ができます。ハンドアップならその隙間が狭くなります。ソール全体が地面に着くか、トウと地面の間にコインが1~2枚入る程度に抑えましょう。

また、トップを打つ時は手打ちで構いません。無理に下半身を使っても腕が振れていないとダフります。下半身を動かさずに、手だけでクラブを上げて下ろした方が、ボールのところへヘッドが戻る確率は高くなります。

ハイティアップのドリルを続けると、体の上下動や軸が左右にブレることも防いでくれるので、ショットメーカーを目指す人にはお勧めです。さらに、クラブを下ろしてくる角度もコントロールできるので、ワンランク上のゴルフを目指すならぜひ普段の練習に取り入れましょう。

トウが浮くハンドダウンのアドレスはダフリやすいので要注意

トウが少し浮くハンドアップかノーマルのアドレスで構えましょう

◆教えてくれたのは…小澤 美奈瀬プロ

小澤 美奈瀬/おざわ みなせ 1992年2月6日、愛知県出身。全米女子プロゴルフ協会会員。 テレビ、雑誌、ラジオなど多くのメディアにぴっぱりだこの“ツヨカワ”ゴルファー。ひとりひとりに寄り添う指導でレッスン予約も殺到中。ヘッドスピードは50m/sを超え、過去に人気ゴルフ番組で優勝を果たすなど高い実力を持つ。インスタグラムアカウント(@i_am_minase)

撮影/村上悦子 取材・文/山西英希 取材協力/アクアラインゴルフクラブ(アコーディア・ゴルフ)

おすすめの関連記事