ボールを曲げたくないからと言って、スイングスピードを緩めたことはありませんか? 実は、スイングスピードを上げた方が曲がりは抑えられるんです。ただし、いきなりス…
レッスン

【教えて!井上莉花プロ】飛距離アップしたいなら、ボールより手前で“ビュン…
ドライバーショットでもう少し飛距離を伸ばしたいと願う女性ゴルファーは少なくありません。井上莉花プロによると、飛距離が出ない理由は振り遅れにあるとのこと。つまり…

ショット前に右手だけでテークバック!これで曲がらないグリップの完成【有村…
クラブと体をつなぐ唯一の接点がグリップです。それだけにグリップの握り方次第で、ショットの成功率は大きく変わります。女子プロ屈指のショットメーカーである有村智恵…

飛ばしたい女子必見! 『ステルスグローレ』を“重心点”で振るとぶっ飛びま…
スライスが出て、飛距離が出ない…。女性ゴルファーの多くが抱える悩みですが、どうすれば解消できるのでしょう? 小澤美奈瀬プロは、「スイングも大切ですが、同じくら…

【木原睦美プロが教える】飛ばしたいときはダウンスイングの切り返しで左のお…
飛距離アップのコツは誰もが知りたいところ。でも、目一杯の力でドライバーを振り回しているのにボールは遠くへ飛んでくれません。一体どうしたら遠くへ飛ばすことができ…

【小澤美奈瀬プロ直伝】フェアウェイバンカーからはインテンショナルトップが…
フェアウェイバンカーを苦手とするレディスゴルファーは少なくありませんが、どのように対処していいのか知ってますか? 好スコアを目指すには大叩きを避けるべき。たと…

【教えて!井上莉花プロ】体重移動がスムーズにできない人はステップ打ちが効…
ゴルフレッスンでよく出てくるワードに“体重移動”があります。文字通り体重を移動することだと理解していても、どうしたらスムーズに実践できるのか悩んでいる人も多い…

勝負は始動で決まる!おへそを抑えて肋骨を引き離そう【有村智恵の絶対フェア…
アイアンなどに比べて、ドライバーは振りにくいと感じることはありませんか? 他のクラブより圧倒的に長いドライバーをしっかり振り切るには始動が大事と有村智恵プロは…

左ツマ先を開く。これだけでドライバーは爽快に振り切れます【有村智恵の絶対…
ドライバーはラウンド中の使用頻度が高く、スコアメイクを考えた上でも大切なクラブです。しかし、その長さから苦手意識を持つゴルファーも多くいます。そこで有村智恵プ…

後ろに向かってジャンプ!が曲げない秘訣です【有村智恵の絶対フェアウェイキ…
ドライバーを気持ちよく振り抜くのは、ゴルフの醍醐味の一つですよね。でも現実は、右にプッシュアウトしたり、左に引っかけたりと曲げてしまうことが少なくありません。…

【秋山真凛が教える】50センチのパットを外す人は順回転になっていない可能…
50センチのパットを外したことってありませんか? こんな距離外すわけないだろうと思ってストロークしたボールがカップの横をツーッと通過したり、まさかのシ…