サイト内検索

Regina(レジーナ) Regina(レジーナ)

Regina(レジーナ)
  • ファッション
    • ニュース
    • ゴルフウェア
    • ゴルフ小物
    • ジュエリー
    • コラム
  • クラブ
    • ニュース
    • 女性クラブ
    • 女性シャフト
    • ボール
    • 練習器具
  • 女子プロ
    • コラム
    • レッスン
    • 連続写真
  • ライフ
    • ルール
    • マナー
    • 初心者
    • ゴルフ場・練習場
    • 会員権
    • 女性ゴルファー事情
    • 旅行
    • 車
    • 保険
    • 占い
    • コラム
    • プレゼント
  • 美と健康
    • ニュース
    • 日焼け対策
    • スキンケア
    • ヘア&メイク
    • エクササイズ
    • ダイエット
    • コラム
  • レッスン
    • ドライバー
    • FW & UT
    • アイアン
    • パター
    • 飛距離
    • アプローチ
    • バンカー
    • 傾斜
    • コースマネジメント
    • 初心者
    • 練習法
  • イベント
    • 募集中のイベント
    • 募集終了したイベント
    • イベントレポート
  • 雑誌
    • Regina最新号
    • Regina定期購読
  • ALBA TV
    • オススメ番組
    • ALBA TV公式サイト
    • マイナビネクストヒロインゴルフツアー
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
menu
  • メルマガ登録はこちら
検索
  • ホーム
  • 秋山真凜

タグ: 秋山真凜

3パットも防げる!?秋山真凛流スタート前にぜひやっておきたい練習法

アベレージゴルファーがスコアを縮めたいのであれば、パッティングのストローク数を減らすことです。スタート前にしっかりと準備をしておくことで、パット数を減らすこと…

  • 2022.08.26
  • レッスン
  • 女子プロ
  • パター
  • レッスン

左足下がり、左足上がりの傾斜から打つ場合、体重移動は厳禁です!

グリーン周りからのアプローチで比較的多いのが「左足下がり」と「左足上がり」のアプローチです。前者がグリーンをオーバーしたとき、後者はグリーン手前にショートした…

  • 2022.08.12
  • レッスン
  • 女子プロ
  • 傾斜
  • レッスン

バンカー一発脱出法!ボールの後ろに“仮想の溝”をイメージすると簡単に出る…

バンカーショットに対して勝手に苦手意識を抱いていませんか? クラブヘッドを正しい位置に下ろすことができれば、バンカーから脱出することはそれほど難しくありません…

  • 2022.07.29
  • レッスン
  • レッスン
  • 女子プロ
  • バンカー
  • レッスン

アプローチは、3分の2転がるPW(ピッチングウェッジ)の「ピッチエンドラ…

グリーン周りのアプローチこそスコアを縮めるチャンスです。ここでどれだけ寄せワンを拾えるかが勝負と言えます。反対にここで打数を増やすとスコアメイクになり…

  • 2022.07.15
  • レッスン
  • 女子プロ
  • アプローチ
  • レッスン

『夏ラフ』を制覇するのは、ハンドファーストとダウンブローです!

梅雨が終わればすぐに暑い夏がやってきますが、同時に元気になるのがラフの芝です。ボールがスッポリと埋まったときはもちろん、半分ぐらい程度の埋まりでも芝の抵抗はか…

  • 2022.06.24
  • レッスン
  • アイアン

ハーフショットを覚えるだけで、打てる距離の幅が一気に広がります!

フェアウェイウッドやユーティリティでグリーンをとらえるのは厳しくても、アイアンでならグリーンに乗るチャンスは広がります。特に100ヤード以下ではしっかりと乗せ…

  • 2022.06.10
  • レッスン
  • アイアン
  • 初心者
  • 練習法

コースマネジメントは危険を避けて次のショットを打ちやすいところを狙う!

コースマネジメントと聞くと何やら難しそうな印象を受けますが、単純にピンチを避けるための準備だと考えましょう。何の準備も行わず、ただフェアウェイの真ん中を狙うか…

  • 2022.06.3
  • レッスン
  • コースマネジメント

フェアウェイウッドの形にだまされるのはNG! アイアン寄りの打ち方がおす…

フェアウェイウッドはドライバーと形が似ているため、ついドライバーと同じようにアッパーブロー(ボールにクラブが当たる時に上向きに動く打ち方)で打とうとしがちです…

  • 2022.05.27
  • レッスン
  • FW & UT

トップの位置が安定する=ドライバーのミート率アップ!

ドライバーショットが飛んだり飛ばなかったり、真っすぐ行ったり曲がったりという人は、ミート率が高くない証拠です。まずは、クラブフェースの芯でボールをとらえる確率…

  • 2022.05.20
  • レッスン
  • レッスン
  • ドライバー

ボールが曲がるときは、クラブを短く握るか左足ツマ先を真っすぐに!

セカンドショットの成功率を高めるには、フェアウェイからボールを打つことが一番です。ドライバーの飛距離も大切ですが、確実にフェアウェイをとらえる方向性を高めるこ…

  • 2022.05.13
  • レッスン
  • ドライバー
  • 初心者
  • 練習法

飛ばないと悩む人に朗報!上体が起き上がらなければ飛距離は伸びるんです!

飛距離を稼げないのはパワーがないからだと思っていませんか? パワーがなくてもヘッドスピードは上がります。そのためのポイントはズバリ“前傾姿勢”。TPI(タイト…

  • 2022.05.6
  • レッスン
  • ドライバー
  • 飛距離

新着記事

  1. 年初めに取り入れたい開運カラーアイテム!
    • 2023.01.30
    • ファッション
    • コラム
  2. 【2023年の女性ゴルファーの運命を導く】ゴルフ12星座占い☆(1月30日~2月5日)
    • 2023.01.30
    • ライフ
    • 占い
  3. 朝の練習場で一番練習するクラブは?【ちょこっと気になるあれこれ、Reginaが調査しました】
    • 2023.01.30
    • ライフ
    • コラム
    • ゴルフ場・練習場
    • 女性ゴルファー事情

おすすめ記事

  1. XXIOファン垂涎 冬化粧されたホワイトカラーのヘッドが…

    2022.12.2

  2. “自分”・“人”・“社会” すべてがHAPPYであるため…

    2022.11.2

  3. 推しです!理想の高弾道が手に入る!キャリーで飛ばす『B-…

    2022.10.31

  4. パーフェクトな装いで秋冬ゴルフをとことん楽しむ マリ・ク…

    2022.10.28

  5. “顔がいい”『ドライブスター』を使えばアイアン上手になれ…

    2022.10.21

人気記事ランキング

アクティブでおしゃれな女性ゴルファーへの発信源

FOLLOW US

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • 会社概要
  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー

Copyright ©  2017 Regina-web All Rights Reserved.

PAGE TOP