【下川めぐみプロが先生】いつも80台で回るためのいろは・セカンドショット編【フェアウェイバンカー】

100切りを目指すゴルファーや平均スコア90台のゴルファーの皆さんが、いつでも80台でプレーするためのコツを伝授する「いつでも80台で回るためのいろは」。教えてくれたのは、ツアーで活躍中の下川めぐみプロです。

【下川めぐみプロが先生】いつも80台で回るためのいろは バックナンバーをチェック

今回のテーマはフェアウェイバンカーからのショット。うまく打てそうで打てないのがフェアウェイバンカー。ボギーやパーでプレーするためには、1 打で確実に脱出し、グリーンに近づけておきたいもの。どのような構え方、打ち方をすればミスを防ぐことができるのでしょうか。また、番手選びの方法は? さっそくチェックしていきましょう!

◆足場をしっかり固めたらいつも通りに腰を回そう

フェアウェイバンカーからのショットは、下半身を固定して上半身だけでスイングすると考えている人は多いと思います。しかし手打ちになると打点がズレやすくなるし、力みも生まれるため、うまく脱出することができません。

私はフェアウェイからと同じようにヒザや腰をしっかり動かした方が結果はいいと考えています。 ただし、不安定なライのため、足場を固めておく必要があります。

特にやわらかい砂の場合は、足元を埋めることで、体を動かしてもバランスよくスイングできます。その際、ダフリ癖がある人は左足だけ埋める方法もおすすめ。軸が左に傾き、上からヘッドを入れやすくなります。

アドレスでほかに注意するのはボール位置。いつもよりやや右足寄りにすることでダフる可能性が低くなります。また、番手選びに悩む人も多いはず。そんなときはフェース面を踏んでクラブが傾く角度をチェックしてください。それが打ち出し角度。バンカーにアゴに当たらない番手はこれで判明します。

◆女性はココに注意

下半身を固定して上半身だけで打つのはNG。手打ちは打点がズレやすくなりミスヒットになる。また、肩や腕に力が入りやすい

【ポイント1】フェースを踏むと各番手の打ち出し角が分かる

フェースを踏んで、クラブを斜めにすると打ち出しの高さが分かる。アゴに当たらないクラブはどれか、この方法ならすぐに判明する。芝の上でフェースを踏み、高さを確認してからバ ンカーに入ろう。

【ポイント2】ボールは真ん中。足元をしっかり埋める

ボール位置をいつもより右足寄り、両足の真ん中あたりにセットしたら、足元を埋める。これでバランスよくスイングできる。ダフリ癖がある人は、左足だけ 埋めると、ヘッドが上から入れやすくなる。