ザックリ、トップを避けたいならバンスからヘッドを下ろすのがお勧め!

見事シード復活を果たし、賞金ランキング14位で20-21年をフィニッシュした渡邉彩香プロ。22年は更なる飛躍が期待されるところです。彼女の武器は豪快なドライバーショットですが、最近はショートゲームの精度が上がっているとのこと。そこで、アベレージゴルファーにも参考になるポイントを紹介してもらいましょう。

第6回はバンスを使ったアプローチについて説明します。

渡邉彩香プロ

【素朴な疑問1】サンドウェッジでアプローチするとザックリするのはなぜ?

【私はこうしてます!1】バンスからヘッドを下ろすように心がけています!

グリーン周りのアプローチをサンドウェッジで行うとザックリやトップといったミスが出るという人もいるでしょう。その原因はリーディングエッジと呼ばれるクラブフェースの刃からクラブヘッドを下ろすことにあります。特にスピンをかけたい人にその傾向は強く、ダウンスイングで鋭角にヘッドを下ろそうとします。

リーディングエッジからしかも鋭角にヘッドを下ろすと、ボールをクリーンにヒットすることは難しくなります。少しでもボールの手前に入ればザックリが出るし、ボールを直接打てばトップが出るからです。

お勧めなのは、バンスと呼ばれるソールのふくらんだ部分からヘッドを下ろすことです。それだとフェース面でボールをヒットできないと思うかもしれませんが、大丈夫です。ボールは球体のため、多少リーディングエッジが浮いた状態でインパクトを迎えてもそのままフェース面の上に乗ってくれます。しかも、ボールの手前にヘッドを下ろしてもソールが芝の上を滑るので、ザックリすることなくボールをつかまえてくれるのです。

ただし、そのためには条件があります。ヘッドを鋭角に下ろさないことです。芝が薄いとソールが地面に跳ねてしまうので、できるだけ緩やかな角度でヘッドを下ろす意識を持ちましょう。ボールに適度なスピンがかかり、グリーンに落ちた後、軽く転がって止まります。

バンスからヘッドを下ろすように心がけています

バンスと呼ばれるソールのふくらんだ部分からヘッドを下ろしてみませんか?

【素朴な疑問2】バンスからヘッドを下ろすにはどうしたらいいですか?

私はこうしてます!2】フェースを1時ぐらいに開いて飛球線に沿ってヘッドを上げましょう!

今までリーディングエッジからヘッドを下ろしていた人が、いきなりバンスから下ろせといわれても戸惑いがあると思います。まずは練習場でボールを打ってみましょう。

基本的な打ち方としては、クラブをいつもより指2本分ほど短く持ったら、ボールをスタンスの真ん中にセットします。スタンス幅はボール1個分ぐらいです。リーディングエッジが時計の1時を指すぐらいにフェースを開きましょう。フェースを開くことによって、バンスから下ろしやすくなります。ただし、フェースを開きすぎるとボールが飛ばないので気をつけてください。

両手はボールの真上にくるようにセットして、あまりハンドファーストの形が強くならないこと。フェースを開いた分、左足を下げてオープンスタンスに構えます。

バックスイングではクラブをインサイドには引きません。ボールと目標を結んだラインに沿ってヘッドを上げます。多少それよりもアウトサイドに上がってもいいでしょう。インパクト以降はスタンスの向きに沿ってインサイドに振り抜きます。

オープンスタンスに構えます

フェースを開いてオープンスタンスに構えます

ボールは真ん中に

ボールはスタンスの真ん中にセット。両手はボールの真上にくるように構えます

ラインに沿ってあげ

ボールと目標を結んだラインに沿って上げるか、少しアウトサイドに上げます

クラブを振り抜く

オープンスタンスの向きに沿ってクラブを振り抜きましょう

◆教えてくれたのは…渡邉彩香プロ 

わたなべ・あやか/93年生まれ、静岡県出身。大東建託所属。172cmの長身から繰り出されるドライバーショットが武器。2020-2021年国内女子賞金ランキング14位でフィニッシュし、シード復活を果たす。

撮影/村上悦子 取材・文/山西英希 取材協力/凾南ゴルフ倶楽部

おすすめの関連記事