令和の女性ゴルファー・会員権購入への道【17】「今こそメンバーになるメリットを考えよう」

ほとんどのゴルフ場でネット予約が可能になり、プレーをするだけならゴルフ会員権を購入する意味があまりなくなった昨今。そんな令和の時代にゴルフ場メンバーになる意味とは? ゴルファーが本当に知りたかった会員権の疑問を深掘りしていきます!

会員権購入を検討しているのは・・・

入口 花子(いりぐち・はなこ)/神奈川県横浜市在住の45歳。広告代理店・マーケティング部の部長。30代を機にゴルフを始め、現在は月2~3回の頻度でラウンドを楽しむ。一緒に行くのは、仕事仲間や女友達。ゴルフを通じて知り合った旦那がいるが、上司や同僚とのラウンドが多く、最近は一緒にラウンドする機会がめっきり減少。この先、夫婦で一緒にゴルフを楽しむためにも、ゴルフ会員権の購入を検討中。

女性ゴルファー、会員権購入までの道のり!連載をチェック!

今こそメンバーになるメリットを考えよう

このところゴルフ場予約サイトで予約がしづらい、と感じている人は多いのでは? コロナ禍の影響もあり、以前と比べてラウンドをする人が増えています。メンバーになれば、いつでもラウンドできるでしょうか。

ライフスタイルの変化がゴルフの追い風に

入口花子(以下・入口) 普段、ゴルフ場予約サイトで予約をしているのですが、最近どうも予約が取りづらくなってきたように感じます。

M治ゴルフS水さん(以下・S水) 確かにそうかもしれません。たとえば財布に1万円入っていて、飲みに行ったらあっという間に消えてしまいますが、ゴルフなら1万円でほぼ1日楽しむことができます。コロナ禍の影響で飲みに出かける機会が減ってしまいましたし、プライベートの時間を充実させるライフスタイルの変化といいましょうか、このところゴルフをする人が増えてきたことが原因だと考えられます。

入口 やはりそうですか。私のまわりでもゴルフを真剣にやる方が増えてきたように思います。

S水 実際、会員権を購入したいという新規のお問い合わせが増えています。メンバーになって気軽にひとりでラウンドしたい、と思い始めている方がいらっしゃるようです。

入口 感染防止対策が叫ばれているため、ゴルフ仲間を誘うことに多少抵抗感がありますし、みんなでゴルフに行くのもなかなか難しいですね。ですが、ひとりならそれほど気にならないと思います。ゴルフ場にフラっと行ってラウンドできるのは、メンバーの特権ですよね。

S水 ただ、メンバーになればどんなゴルフ場でもフリーでラウンドできるのか、といえばそうではありません。会員権を購入する際は、そのあたりをしっかり見定めておく必要があると思います。

入口 そうなんですね。では、どういう点に着目して、ゴルフ場を決めるのがいいのでしょうか。

メンバーのメリットは、プレー予約だけではない

S水 ネットで予約が取れるゴルフ場は、予約に関していえば、メンバーもビジターも差異はありません。そういったところは、現在メンバーの方でも予約が取りづらい状況になっているようです。

入口 それならビジターのままでもいいかな、と思ってしまいますね。

S水 おっしゃるとおりです。そういったゴルフ場ではなく、土日はメンバーの紹介が必要、あるいはメンバー同伴でのプレーに限って予約を受け付けるゴルフ場を選ぶべきでしょう。

入口 現在注目されているゴルフ場は、どのあたりですか?

S水 アクセスの良さがひとつの基準になっています。お住まいの地域によっても異なりますが、神奈川、茨城、千葉、埼玉あたりで、都心からクルマ、あるいは電車に乗って1時間前後で行けるゴルフ場が人気を集めています。

入口 そのあたりだと、予算はどれくらいですか?

S水 価格でいえば、200万円~300万円がひとつの目安です。ただ、一部のゴルフ場は2020年夏頃から緩やかな上昇傾向に転じ、なかなかこの予算内で購入できないゴルフ場が出てきました。とはいえ、まだ上がりきっていないところもありますので、あきらめないで、自分に良さそうなコースを探しましょう。

入口 手頃な価格でも、ネットで予約ができるゴルフ場にはほとんどメリットがないのは残念ですね。せっかく買うなら、メンバーの特権を生かせるゴルフ場を検討したいと思います。

S水 メンバーの特権は、プレーの予約がしやすいというだけではありません。メンバーになれば、メンバー内での交流や人脈が当然増えるので、そこで繋がった方々とゴルフをする機会が増えると思います。10~15年先までのゴルフライフを考えて、この先どれほど楽しい思いができるかと思いませんか。そうしたことも踏まえて、メンバーになる価値を自分なりに見つけてほしいですね。

ゴルフ会員権について知りたいことがあれば、明治ゴルフまで!

【令和の女性ゴルファー・会員権購入への道】シリーズを読む

イラスト/長谷川まき