アイアンでスライス、フックを打ち分ける!ボール位置orライ角を変えればOK【小澤美奈瀬プロ直伝】

アイアンショットで思いがけずスライスやフックを打ってしまうことってありますよね? でも、あえてボールを右や左に打ち分けることができたなら……。バンカーや池などのハザードを避けることができるし、ピンを狙うバリエーションも増えるというものです、しかも、小澤美奈瀬プロによれば、フック、スライスの原理を知れば、傾斜地からでもストレートボールを打てるとのこと。試して損はありませんよ!

アイアン上達のコツ!「ハンドファーストインパクト」をやってみませんか?【小澤美奈瀬プロ直伝】

◆フックはボール1個分右に置き、スライスはボール1個分左に置く

スライス、フックを打ち分けるには、いろいろな方法があると思いますが、できるだけシンプルな打ち方のほうがミスも少なく、実戦向きと言えるでしょう。そこで、今回は2種類の打ち方を紹介します。1つはアベレージゴルファーでもマスターできる打ち方で、もう一つはちょっとレベルの高いゴルファー向けです。自分の技量に合わせてセレクトしてください。

まずはインテンショナルフック(意図的に出すフック)からです。通常のアドレスではボールをスタンスの真ん中よりも1個分左にセットしますが、フックを打つときはスタンスの真ん中にセットしましょう。その分、右ヒジと体の距離が近くなり、バックスイングでは右ヒジをたたみやすくなります。つまり、インサイドにクラブが上がり、インサイドからクラブを下ろせるわけです。そのままアウトサイドに振り抜けばボールにフック回転がかかるので左に曲がります。

次にインテンショナルスライス(意図的に出すスライス)ですが、今度はボールを通常よりも1個分左に置きます。スタンスの真ん中から2個分左に置く感じです。その位置に対してアドレスすると、右肩が自然と前に出ます。その分、右ヒジが体から離れ、バックスイングではアウトサイドにクラブが上がります。そこからインサイドに振り抜くとボールに右回転がかかるのでスライスが出ます。

通常のアドレスよりもボール1個分右にセットします

右ヒジが体に近くなった分、たたみやすく、インサイドにクラブを上げやすい

スライスを打つ時はボール1個分左に置くと、右肩が前に出て、右ヒジが体から離れます

◆フックを打つ時はトウ側を浮かせ、スライスを打つ時はヒール側を浮かせます

1ランク上を目指すなら、もう一つの打ち分け方法にも挑戦しましょう。今度はライ角に注目します。まず、インテンショナルフックを打つ場合、通常よりも両手の位置を下げたハンドダウンで構えます。すると、クラブヘッドの先、トウ側が浮いた形になります。このとき、フェース面は少し左を向きます。さらにスイングプレーンがフラット、つまり横振りになるため、ボールにフック回転がかかって左に曲がります。

反対に、両手の位置を通常よりも高くしたハンドアップで構えると、クラブヘッドのヒール側が浮きます。今度はフェース面が少し右を向きます。さらにスイングプレーンがアップライト、縦振りになるので、ボールに右回転がかかりやすく、スライスが出ます。

傾斜からボールを打ったとき、左右に曲がるのは、ライ角が平地よりも変わっているからです。このことを理解しておけば、トウ側が高くなっているツマ先上がりのときは左に曲がることが予想できます。あえてヒール側を少し浮かせておけば、ライ角が相殺されてストレートボールを打てるようになるわけです。同様に、ヒール側が高くなっているツマ先下がりでも、あえてトウ側を浮かせることにより、ストレートボールを打てます。

コースに出ると、平らに見えるフェアウェイでも微妙な傾斜があります。そのときにライ角を調整することでストレートボールを打てる確率が上がれば、上級者への道も開けてくるので、ぜひ試してみましょう。

ストレートボールを打つときはソールすべてを地面に着け、フックを打つ時はトウ側を、スライスを打つ時はヒール側を浮かせます

トウ側を浮かせるとフラットなスイングプレーンになります

ヒール側を浮かせるとアップライトなスイングプレーンになります

◆教えてくれたのは…小澤 美奈瀬プロ

小澤 美奈瀬/おざわ みなせ 1992年2月6日、愛知県出身。全米女子プロゴルフ協会会員。 テレビ、雑誌、ラジオなど多くのメディアにぴっぱりだこの“ツヨカワ”ゴルファー。ひとりひとりに寄り添う指導でレッスン予約も殺到中。ヘッドスピードは50m/sを超え、過去に人気ゴルフ番組で優勝を果たすなど高い実力を持つ。インスタグラムアカウント(@i_am_minase)

撮影/村上悦子 取材・文/山西英希 取材協力/アクアラインゴルフクラブ(アコーディア・ゴルフ)

おすすめの関連記事