令和の女性ゴルファー・会員権購入への道【5】「預託金と名変料」

ほとんどのゴルフ場でネット予約が可能になり、プレーをするだけならゴルフ会員権を購入する意味があまりなくなった昨今。そんな令和の時代にゴルフ場メンバーになる意味とは? ゴルファーが本当に知りたかった会員権の疑問を深掘りしていきます!

会員権購入を検討しているのは・・・

入口 花子(いりぐち・はなこ)/神奈川県横浜市在住の45歳。広告代理店・マーケティング部の部長。30代を機にゴルフを始め、現在は月2~3回の頻度でラウンドを楽しむ。一緒に行くのは、仕事仲間や女友達。ゴルフを通じて知り合った旦那がいるが、上司や同僚とのラウンドが多く、最近は一緒にラウンドする機会がめっきり減少。この先、夫婦で一緒にゴルフを楽しむためにも、ゴルフ会員権の購入を検討中。

女性ゴルファー、会員権購入までの道のり!連載をチェック!

預託金と名変料

現在、ほとんどのゴルフ場が「預託金会員制」をとっている。しかし、そもそも「預託金」とはどういうものなのか? 会員権購入時に併せてかかる「名変料」とともに、その詳細を聞いてみた!

預託金にも種類があるって知ってますか!?

入口花子(以下・入口) 多くのゴルフ場では入会時に預託金を支払いますよね? そもそも「預託金」ってどういった種類のお金なんでしょうか?

M治ゴルフS水さん(以下・S水) 読んで字のごとく、入会する際にゴルフ場に預けるお金のことを預託金といいます。ただ、この預託金にも「入会金預り証(流通している証券の金額)」、「入会預託金」とういものが存在しています。

入口 預託金にも違いがあるんですか! 簡単に説明して頂いてもいいですか?

S水 まず「入会金預かり証」にある金額。これはゴルフ場が開場する際に発行されたもので、古いゴルフ場であれば数十万円程度の額面のものが多いです。この証書がバブル時代には数億円で取引されていたんです。逆に、バブル時代に開場したゴルフ場では、この「入会金預かり証」の額面が数千万円になっていました。

入口 それが償還できず、多くのゴルフ場が破綻してしまったんですね。

S水 そうですね。この「入会金預かり証」とは別に、入会預託金が別途かかるコースもあります。従って、新たにメンバーになると開場当時に発行された「入会金預り証」と合わせて、預託金証券が2枚になるのです。一口に「預託金」といっても、流通している証券(入会金預り証)なのか入会預託金なのか紛らわしいのです。

入口 そうだったんですね。でも、入会預託金はメンバーを退会する際に戻ってくるんですよね。

S水 そうですね。ゴルフ場によって異なりますが、新しいメンバーさんが預託金を払い込んだ時点で、旧メンバー(退会者)に返還が行われることが多いです。もちろん、退会を申請したらすぐに預託金が返還されるゴルフ場もあります。

名変料だけ異様に高いゴルフ場がある理由とは!?

入口 預託金については、大まかに理解することができました。でも、会員になるには他にも費用が発生しますよね。

S水 そうですね。次に大きな金額なのが「名変料」ですね。

入口 この名変料ですが、会員権相場に対して異様に高額なゴルフ場が結構ありますよね。これって理由があるのですか?

S水 確かに、最近では会員権相場が10万円なのに名変料が150万円、なんてゴルフ場もありますね。もともと名変料というのは会員権相場の1割というのがスタンダードでした。1000万円だったら100万円が名変料、といった具合です。しかし、会員権相場がどんどん下がってしまい、当時設定した名変料だけが据え置かれ、会員権相場との逆転が起きているのが原因ですね。

入口 相場に合わせて名変料も下げるというわけではないのですね。

S水 あえて名変料を下げないことで、メンバーの質を担保してゴルフ場のグレードを維持する意味合いも、多少あるのかもしれません。ただ、近年は若いゴルファーを取り込む必要性などから、名変料を減額するゴルフ場も増えてきています。

入口 因みに、購入したときの年会費は月割り計算になるんですか?

S水 月割りで納める場合が多いです。しかし、入会日ではなく取引日がベースになることが多いので、支払いの開始月は実際にメンバーとしてプレーするより前になります。近年は大規模な自然災害やコロナの影響もあり、ゴルフ場にとって大きな収入源である年会費の値上げが、トレンドになっていますね。

※次回は「知っておきたい入会制限について」です。

ゴルフ会員権について知りたいことがあれば、明治ゴルフまで!

【令和の女性ゴルファー・会員権購入への道】シリーズを読む

イラスト/長谷川まき