女性ゴルファーの悩みに答えます!予約殺到のレッスンプロ・木原睦美のQ&A【8】アプローチでダフリ、トップをなくすには?

ベテランゴルファーや上級者には当たり前のことでも、ビギナーや100切りを目指すゴルファーには難しかったり、疑問に感じたりします。だれに聞けばいいのか迷うところですが、そんなあなたのために、ゴルフカリスマレッスンプロの木原睦美さんがお答えします! 

今回の質問はアプローチでダフリやトップを防ぐにはどうしたらいいのかという内容です。アベレージゴルファーには多い症状なだけに、ぜひ参考にして下さい。

バックナンバーをチェック!「あなたの悩みに答えます!予約殺到のレッスンプロ・木原睦美のQ&A」

【質問】ザックリやトップなどのミスをなくして、1回でグリーンに乗せたい(涙)

せっかく少ない打数でグリーンの近くまでボールを運んだのに、そこからザックリやトップなどのミスが出てスコアになりません。

1回でグリーンに乗せるにはどうしたらいいですか?

(読者モデル 河合千晶)

【回答】自分がイメージしているところよりも右にクラブヘッドが下りています。そのことを認識して、ボールの位置を移動してみましょう

◆ゴムマットの上に置いたボールをクリーンに打てますか?

前回、アプローチの距離感を身につける方法として、スイングの最下点でボールをとらえることだと説明しました。ザックリやトップといったミスを防ぐ上でも、やはりスイングの最下点でボールをとらえることが最善の方法です。

ただし、ここで一つ問題があります。アプローチが上手くいかない人の共通点として、自分ではスイングの最下点でとらえていると思いながら、実際はボールの手前をダフっていることが非常に多く見られます。

なぜダフリに気づかないのでしょうか? 答えは、練習場にある人工芝マットにあります。ボールの手前にヘッドが下りても、そのままマットの上をヘッドが滑ってボールを拾ってくれるため、ダフっていることに気づかないのです。

そこで、一度試してほしいのが、ゴムマットの上に置いたボールを打つことです。方眼目盛りのついた市販のもので構いません。ボールだけをクリーンに打つことができれば、スイングの最下点でボールをとらえていると判断しましょう。

おそらく、普段からダフっている人は、ヘッドが滑らないため、ゴムマットも一緒に飛ばしてしまうはずです。逆に、アプローチが上手い人は、スイングの最下点でボールをとらえているため、ゴムマットは元の位置に残り、ボールだけを飛ばすことができます。

まずは自分がスイングの最下点にボールをセットしているかどうかを確認しましょう。

方眼目盛りのついたものでいいので、硬めのゴムマットを用意します

ゴムマットの上にボールを置きます

ボールの手前をダフる人はゴムマットごと飛ばしてしまいがちです

ゴムマットは飛ばさず、ボールだけを打てれば、スイングの最下点でボールをとらえています

※ゴムマットを使用するときは、周囲に危険がないか確認して実施してくださいね。

◆自分の最下点が分かったら、振り子運動でクラブを動かそう

ゴムマットが飛んだだけでは、自分がどれぐらいボールの手前をダフっているか分からない人は、コースへ行った時にバンカー練習場で、1本の線を引き、それを目がけてクラブヘッドを下ろしましょう

線のところにピタリとヘッドが落ちていればOKですが、多くの人は線よりも手前にヘッドが入っているはずです。自分のイメージよりもボール何個分手前に入っているのかを確認したら、本番でそこにボールを置きましょう。これだけでもかなりダフリを防げます。

私のレッスン経験から言うと、アプローチでのミスは、何も考えずにボールを真ん中にセットすることから始まります。その結果、ボールの手前をダフる→その誤差を埋めようとして、手でヘッドを下ろす位置をコントロールする→体も目標方向に突っ込んでしまうため、ボールを直接打つトップが出る→ミスの原因が分からなくなり、打ち方がバラバラになる――という悪循環に陥る人が大変多くいます。

ここから脱出するには、スイングの最下点を見つけること→そこにボールをセット→振り子のようにクラブを左右対称に動かすことです。

ボールにヘッドを合わせにいくと、体の軸が傾きます。ボールを置かずにアドレスしたら、体の軸が前後左右に動かないように固定し、クラブヘッドをブランコや遊園地のバイキングのようにブラブラと左右に動かしてみましょう。

肩と腕の力を抜いて、ヘッドの重さを感じながらクラブを動かすのがポイントです。ヘッドが同じ場所をこするようになったら、ボールを最下点に置き、同じイメージで打てば、クリーンにとらえる確率がアップしますよ!

体の軸を左右前後に傾けずに、クラブを振り子のように動かしましょう

◆教えてくれたのは、木原睦美プロ

広島県を拠点に全国を飛び回る人気のティーチングプロ。生徒からは「むっちゃん」の愛称で親しまれ、毎週150人以上を指導。

YouTube「木原睦美のHappyゴルフ」で、独自のゴルフ理論を展開中。公式LINEアカウントも開設!

取材・文/山西英希 撮影/山代厚男 撮影協力/PGMゴルフアカデミー銀座