サイト内検索

Regina(レジーナ) Regina(レジーナ)

Regina(レジーナ)
  • ファッション
    • ニュース
    • ゴルフウェア
    • ゴルフ小物
    • ジュエリー
    • コラム
  • クラブ
    • ニュース
    • 女性クラブ
    • 女性シャフト
    • ボール
    • 距離測定器
    • 練習器具
  • 女子プロ
    • コラム
    • レッスン
    • 連続写真
  • ライフ
    • ルール
    • マナー
    • 初心者
    • ゴルフ場・練習場
    • 会員権
    • 女性ゴルファー事情
    • 旅行
    • 車
    • 保険
    • 占い
    • コラム
    • プレゼント
  • 美と健康
    • ニュース
    • 日焼け対策
    • スキンケア
    • ヘア&メイク
    • エクササイズ
    • ダイエット
    • コラム
  • レッスン
    • ドライバー
    • FW & UT
    • アイアン
    • パター
    • 飛距離
    • アプローチ
    • バンカー
    • 傾斜
    • コースマネジメント
    • 初心者
    • 練習法
  • イベント
    • 募集中のイベント
    • 募集終了したイベント
    • イベントレポート
  • 雑誌
    • Regina最新号
  • ALBA TV
    • ALBA TV
    • マイナビネクストヒロインゴルフツアー
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
menu
  • メルマガ登録はこちら
検索
  • ホーム
  • 甲田良美

タグ: 甲田良美

バンカーショットはノーパワーが基本!インパクトは置いといて、フォローだけ…

バンカーショットでは、砂面をクラブヘッドで思い切り叩かなければいけないと思っていませんか? それって大きな誤解です。むしろ、力を入れることでスイングがインパク…

  • 2023.12.1
  • 女子プロ
  • レッスン
  • バンカー

バンカー越えのアプローチで、フェースを開きすぎるのはNGです!【甲田良美…

初心者や120アベレージのゴルファーにとって、バンカー越えのアプローチは恐怖でしかないでしょう。入れるつもりはないのに、なぜか入ってしまうからです。甲田良美プ…

  • 2023.11.10
  • レッスン
  • 女子プロ
  • バンカー
  • 練習法
  • レッスン

初心者でも簡単にできるスロープレーにならないコツとは?【甲田良美プロLE…

とかく初心者やアベレージ120のゴルファーはスロープレーだと思われがちです。確かに打数が多い分、上級者よりは時間がかかるかもしれませんが、ちょっとしたコツで脱…

  • 2023.11.3
  • レッスン
  • パター
  • 初心者
  • 練習法

カート道路に乗ったボール、どのように処置するのか知ってますか?【甲田良美…

カート道路にボールが止まることって珍しくありませんよね。でも、右と左のどちらにボールを動かすか知っていますか? えっ、芝に近い方に動かす!? 必ずしもそうとは…

  • 2023.10.20
  • レッスン
  • 女子プロ
  • コースマネジメント
  • レッスン

5つの約束事をルーティーン化しておけば、メンタルは自動的に強くなる!【甲…

スコアメイクの大敵はメンタルにもあります。ダブルボギーやトリプルボギー、もしくはそれ以上の大叩きをすると、そのショックは次ホールにも響き、さらなるミスショット…

  • 2023.10.13
  • レッスン
  • 女子プロ
  • コースマネジメント
  • 練習法
  • レッスン

パー4の攻略法! 池越えホールはあえて“目線を低く” してから構える【甲…

100切りを目指す人にとって、池越え、谷越えホールは嫌なものです。それがたとえ余裕で越える状況でも「万が一ミスをしたら……」という気持ちが働きます。それならば…

  • 2023.10.6
  • レッスン
  • 女子プロ
  • コースマネジメント
  • レッスン

パー4攻略法! 3打目に得意な距離を残して、グリーン中央を狙おう【甲田良…

100切りを目指す人にとって、パー4での2オンはハードルが高いかもしれません。無理に2オンを狙うことで、ミスショットや大叩きの原因を呼び込むことも十分考えられ…

  • 2023.09.29
  • レッスン
  • 女子プロ
  • コースマネジメント
  • 練習法
  • レッスン

【パー5攻略法!】 セカンドショットは何でもアリ⁈ 苦手クラブに挑戦する…

パー5の第2打は比較的縛りがきつくありません。たとえミスしても、次のショットをグリーン手前まで運べばいいからです。甲田良美プロはあえて“捨てショット”と呼び、…

  • 2023.08.31
  • レッスン
  • 女子プロ
  • コースマネジメント
  • レッスン

【パー5攻略法】あえての4オン狙いで、ミスしにくいルートを探そう!【甲田…

パー5は、パー3やパー4よりも距離が長いため、つい無理をしがちです。上級者ならパー5では2オンや3オンを狙いますが、100切りを目指すならあえて4オン狙いをお…

  • 2023.08.11
  • レッスン
  • コースマネジメント

パー3攻略法! 大叩きを撲滅するビギナー向けコースマネジメント【甲田良美…

パー4やパー5と違い、パー3ホールは平らなライからグリーンを狙えます。しかも、ボールをティアップできるので、フェアウェイから打つよりもナイスショットの確率が高…

  • 2023.07.28
  • レッスン
  • 女子プロ
  • コースマネジメント
  • バンカー
  • 初心者
  • レッスン

ゴルフ場に何時到着? 練習は何する? 自宅~スタート前の理想的な“ラウン…

ゴルフ初心者にとって、初ラウンドを楽しい思い出にするためにも、ゴルフ場に「いつ到着すればいいのか」「練習ではどんなことをするのか」、流れを知っていて損はありま…

  • 2023.07.14
  • レッスン
  • 女子プロ
  • 初心者
  • 練習法
  • レッスン
もっと記事を読み込む

新着記事

  1. 足元から、ときめきが始まる! ゴルフ女子のための最旬シューズガイド
    • 2025.05.9
    • ファッション
    • ゴルフ小物
  2. 働く女性たちが“最高峰”を競う「第1回 CLGT Premiere Cup presented by ELDIO」の全国決勝が開催!史上初の“東西戦”は「オールイースト」が勝利 個人戦では市橋海選手が優勝
    • 2025.05.8
    • イベント
    • イベントレポート
  3. 肌の「光老化」を防ぐ新常識インナー〈美ハダッチ〉
    • 2025.05.8
    • ファッション
    • ゴルフウェア

おすすめ記事

  1. 「履くだけで飛ぶ、ミスが減る」。ちまたで噂のソックスとイ…

    2025.05.1

  2. 【自分らしいスタイルを楽しむ春夏コレクション】ゴルフでも…

    2025.04.4

  3. UVカットもストレッチ性もデザインも… 全部欲しい、私た…

    2025.04.1

  4. 生理の日のラウンドも安心!今、大注目の生理用品「月経カッ…

    2025.03.27

  5. 2025年「Regina-web」を盛り上げてくれる読者…

    2025.01.26

人気記事ランキング

アクティブでおしゃれな女性ゴルファーへの発信源

FOLLOW US

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • 会社概要
  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー

Copyright ©  2017 Regina-web All Rights Reserved.

PAGE TOP