こんにちは。ハウスキャディ歴●年のB子です。いよいよ、聞こえて来てしまいました。セミの声ではありません。コースに響き渡る不穏な音……。この時期、ゴルフ場には毎…
- ホーム
- キャディのB子
タグ: キャディのB子

ラフが伸びる今こそ要注意!「クラブの置き忘れ」を防ぐコツ&対処法
こんにちは。ハウスキャディ歴●年のB子です。汗をかくような暑い日が増えて、芝も青々としてきました! ラフも伸びやすいこの時期に急増するのが「クラブの置き忘れ」…

雨の日ゴルフを快適に!事前準備に必須アイテム、モチベアップの秘訣をキャデ…
こんにちは。ハウスキャディ歴●年のB子です。さて、キャディにとって嘆かわしい季節がいよいよやってきました。昨日も雨、今日も雨、明日も雨…そんな梅雨の季節。皆さ…

キャディが教える「そこ、立っちゃダメ!」な場所
こんにちは! ハウスキャディ歴●年のB子です。先日、私、やってしまいました。それは、グリーン上でのこと。「キャディさん、ちょっとそこ立たないでくれる?…

キャディ直伝! 曲げたときの効率的な“ボールの探し方”
こんにちは! ハウスキャディ歴●年のB子です。先日、セルフでラウンドされていた組のカートを片付けていた時のこと。「今日はボールを3個失くした」、「今日は1個で…

「ダボ?本当に?」スコアをごまかすお客様、キャディの対応は…
こんにちは。ハウスキャディ歴●年のB子です。ロングで何度もフェアウェイウッドを使ったり、OBや池に何度か入れてしまったり、バンカーからうまく出せずに何度も打っ…

キャディが教える!「バンカー」のマナーと、ラクできれいな直し方
こんにちは。ハウスキャディ歴●年のB子です。さて、入れたくなくても、入ってしまうのがバンカーですよね。手前に刻んだはずなのに、次のショットで入れてしまう。そん…

ゴルファーによってさまざま!“ヘッドカバー”へのこだわり、キャディはこう…
こんにちは。ハウスキャディ歴●年のB子です。気温がぐっと上がり、桜もあちらこちらで咲き始めました。まさにゴルフ日和! という日も増えて、私の勤めるゴルフ場も連…

注意!ロストボールのお持ち帰りは窃盗罪!?
こんにちは! ハウスキャディ歴●年のB子です。数日前の事。ティショットでボールを曲げてしまった客さまが、クラブを持って林へと入って行き、なかなか戻ってこない……

今日から使おう!ゴルフに関するダジャレ&ギャグ【ハウスキャディ・B子は見…
こんにちは! ハウスキャディ歴●年のB子です。今回は、ラウンドでおじさまたちとの絆が深まる(!?)今日から使えるダジャレやギャグをご紹介します。キャディをして…

禁断の“賭けゴルフ”ってどんなもの?プレーを盛り上げる基礎知識
こんにちは! ハウスキャディ歴●年のB子です。ゴルフには、スコア以外で勝ち負けを決める遊び方が様々あります。スコアだけでの勝負だと、勝つのはいつも同じ人という…