【下川めぐみプロが先生】いつも80台で回るためのいろは・アプローチ編【キャリーとランの比率を把握すべし】

100切りを目指すゴルファーや平均スコア90台のゴルファーの皆さんが、いつでも80台でプレーするためのコツを伝授する「いつでも80台で回るためのいろは」。教えてくれたのは、ツアーで活躍中の下川めぐみプロです。

【下川めぐみプロが先生】いつも80台で回るためのいろは バックナンバーをチェック

パー4のホールなら、3オン2パットでボギーを狙うのが基本の考え方。そこでカギになってくるのが3打目のアプローチです。確実にグリーンに乗せることはもちろん、ピンに絡めることができれば、1パットでパーを奪取できる可能性もアップします。

今回からスタートする「アプローチテクニック編」 では、アプローチの基本的な打ち方だけでなく、ラフや逆目、左足下がりなど、難しいシチュエーションからの寄せ方も教えてもらいました。

◆狙いどころは、カップではなく落下地点!

アプローチの目的は、できるだけカップに近付けること。しかし、カップばかりを見ていると、距離感が狂って結果的に寄せることができなくなってしまいます。

アプローチで大切なのは、カップではなく落としどころを狙うこと。ボールを落下させたい場所を見極め、そこにキャリーさせるのです。落下地点が自分に近くなればなるほど、狙いやすくなりますよね? 

キャリーが近くなれば、カップに届かせるにはランが必要になります。つまり、番手を大きくしていく必要があるのです。「アプローチはSW一択だ!」という人は要注意。落下地点が自分から遠くなるため、難易度が上がります。できるだけ大きい番手を持つことアプローチで簡単に寄せるカギになるというわけです。

◆番手ごとのキャリーとランの比率を知っていますか?

そのためには、各番手のキャリーとランの比率を把握しておくのが有効です。下川プロの場合、PWはキャリー1: ラン2。AWはキャリー1:ラン1、 そしてSWがキャリー3:ラン1。

状況に合わせて使う番手は変わりますが、狙いどころが一番手前になるPWが使えるかどうかから、まず考えるようにしていきましょう。

◆手首の角度はフォローまでキープ

手首を使って打ちにいくのはNG。打点が狂ってあらゆるミスが出やすくなってしまいます。手首の角度をキープしたまま、肩や腰を回転させてボールをとらえましょう。

【女性にオススメのドリル】シャフトを体に当てずに素振り

ネックの上あたりを握って素振りをしてみましょう。フォローでシャフトが体に当たってしまったら、手首を使っている証拠。

手首の角度 をキープし、腰や肩をしっかり回して振れ ば、シャフトは体に当たりません。ミスが出たら、この素振りでチェックしましょう!