50万円のドライバーが叶える、ワンランク上のゴルフライフ! きらめく最上級モデル「MAJESTY SUBLIME」9月26日発売

「一度でいいから打ってみたい」。そんな憧れをかき立てるゴルフクラブがこの秋登場します。9月26日(金)に発売されるのは、マジェスティ ゴルフのフラッグシップモデル「MAJESTY SUBLIME(マジェスティ サブライム)」。ドライバーの価格は、1本なんと50万円(税別)! もちろん、レディスモデルも同日発売です。

今回は、ラグジュアリーなデザイン、所有する満足感、そして飛距離性能のすべてを兼ね備えた、マジェスティの最新作をご紹介します。

◆きらめくゴールドとクリスタルで彩られた、唯一無二の存在感

まず目を引くのは、その優雅で洗練されたマジェスティならではのデザイン。ゴルフクラブというよりジュエリーのような趣さえ感じさせます。ソールにはスワロフスキーがあしらわれ、クラウンはブラッドムーンをイメージした深い赤のマーブル模様を表現。フェースにはレーザーでデザインされた紋章のような刻印が浮かび上がります。ヘッドとの調和が美しいシャフトデザインも魅力。持つだけで気分が高まり、プレーの時間を一層特別なものにしてくれるクラブです。

◆美しさだけじゃない! 3Dプリント初採用で圧倒的な飛距離を実現

「MAJESTY SUBLIME」は、マジェスティ史上初めて3Dプリント技術を採用。航空宇宙産業や医療分野で活用されるテクノロジーを用いることで、従来では実現不可能な構造設計により圧倒的な飛距離性能を実現しました。

とくにドライバーでは、フェースの縦方向に貫通孔を設けるという革新的な設計により、フェース全体の反発力が向上。ミスヒットしても飛距離が落ちにくく、自分史上最大の飛距離を実感できます。シャフトもマジェスティ史上最軽量でありながら、しなやかさと芯のある振り心地を両立。ラウンド終盤でもスイングがぶれにくく、強く正確なインパクトが可能です。

もちろん、ドライバーだけでなく、フェアウェイウッドやハイブリッドにも同様の美しいデザインと高い性能が備わっています。ハイブリッドは、フェアウェイウッドからシームレスにつながる形状で設計されており、球が上がりやすく、感覚的に扱いやすいのが特長。ラフやライが悪い場面でも、グリーンを狙いやすいのはうれしいポイントです。

「所有すること自体に価値を感じる」「人と違う一本を選びた」い。そんな想いに応えてくれるのが、ラグジュアリーを極めた「MAJESTY SUBLIME」です。8月22日からは店舗での試打も可能に。気になる方は、この機会にぜひ店頭でお確かめください。

MAJESTY SUBLIME ドライバー(高反発)¥500,000、FW(#3-#5、#7)各¥280,000、HB(#3-#5)各¥240,000、IR4本セット(#7-9、PW)¥720,000、IR単品(#5-#6、AW、SW)各¥180,000 メンズ/レディス フレックス:SR、R、L 発売日:2025年9月26日(金)

マジェスティ オフィシャルサイトはこちら

おすすめの関連記事