間もなく、日本の女子ゴルフの頂点を決める「日本女子オープンゴルフ選手権」が開幕します。それに先立って、今年の6月。私にとって思い出深い、とあるコースに行ってき…
- ホーム
- おだみな
タグ: おだみな

夢の舞台【日本オープン】シーズン到来! 予選会事情とシニアツアーの見どこ…
いよいよ、今週から順次開催される各ツアーの日本オープンゴルフ選手権。石川県の能登カントリークラブで開催される「日本シニアオープンゴルフ選手権」を皮切りに、「日…

収入源は? 遠征費は誰持ち? ぶっちゃけ儲かる? プロキャディの懐事情
ラウンド中、プレーヤーが唯一助言を求めることができるキャディという存在。たった一打で賞金が何百万円と違ってしまったり、もしかしたら人生が変わってしまったり………

プリファードライ? リフト&クリーン? 雨の日ゴルフならではのルールを解…
先々週開催された男子ツアー「横浜ミナト Championship〜Fujiki Centennial~」最終日、最終組はまだ2番ホールをプレー中という状況で天…

プロもキャディも愛用する“ヒミツのメモ”、ヤーデージブックを見せてくださ…
プロの大会を見ていると、プレー中に手に冊子のようなものを持って、見比べたり書き込んだりしている姿、よくみかけませんか?「ヤーデージブック」と呼ばれるあのメモに…

日本人9名が参戦の「全英オープン」、注目選手と出場資格は?【20代が7名…
20日(木)より、いよいよ全英オープンが始まります! 全英オープンと言えば、世界4大メジャーのひとつ。その中でも最も歴史のある大会で、今回で151回目を迎えま…

ギャラリーが多く入るコースの条件って何? 【資生堂 レディスオープン観戦…
プロ2年目の櫻井心那プロとプロ3年目の桑木志帆プロのプレーオフとなった資生堂 レディスオープン。19歳の櫻井プロがプレーオフを制し、見事な優勝を飾りました!暑…

コレで不安解消★はじめての女子プロツアー観戦Q&A
男子でも女子でもプロゴルフツアーを観戦してみたいと思うものの、はじめてのツアー観戦はわからないことがいっぱい。ツアーを存分に楽しむための見どころや心得をレクチ…

プロゴルファーを支える【ツアーレップ】と【ツアーバス】って何?
「プロゴルファーって、新しいクラブ使い放題なんでしょ?」と聞かれることがありますが、新しいクラブを使用することもプロの仕事のひとつと言えるかもしれません。大会…

平田憲聖プロも全英オープン出場決定! 日本で開催される“海外メジャーの予…
先々週、岡山県のJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部で開催された「〜全英への道〜ミズノオープン」。最終ホールで決着がつかず、3ホールに及ぶプレーオフを制して平田憲聖(ヒ…

プロゴルフトーナメントに欠かせない、「プロアマ戦」って何?
J・パグンサンプロの優勝で幕を閉じた「ゴルフパートナー PRO-AM トーナメント 2023」。茨城県にある取手国際ゴルフ倶楽部の東コースと⻄コース36ホール…